完全予約制
お問い合わせ・ご予約
月~金 11:00-14:00 / 15:00-20:00土 11:00-18:00日・祝祭日休診
診療メニューを見る
院長美容コラム
紫外線とタイタン
院長の野村です。
太陽光から到達する紫外線のうち、A波はしわの原因になり、B波は日焼けの原因・・というようなことは、どこにでも書いてあると思います。
顔の皮膚の厚さは2mmです。紫外線は1mm程度の深さまでしか到達しませんから、皮膚の下半分に、光老化はそれほど起こっていないことになります。この下半分、真皮網状層には、たるまないようにするための太いコラーゲンやエラスチン線維が存在します。
紫外線対策をすれば、しみや小じわを最小限に食い止めることができます。
しかし、たるみは、紫外線の影響だけでおこるわけではないので、何らかの医学的な治療が必要になります。当院で、4ヶ月前(起稿時)に導入した“タイタン治療”は皮膚表面から3mm近くまでを刺激する“たるみ治療器”です。国内某大学での研究結果でも、治療後6-9ヶ月以上にもわたり、たるみを支える、強靭なコラーゲンやエラスチン線維の産生が促進されていることがわかっています。
キャンペーン期間中は毎日、数多くの方が“タイタン治療”にいらっしゃいました。施術を受けられた患者様の顔のなかでは、今まさに、また、これから先もたるみに対抗するためのコラーゲンやエラスチン線維が作られていきます。
赤いほくろはレーザーで消去!
院長の野村です。
赤いほくろ・いぼの正体とは・・お腹や胸、腕などにできる、“赤い1-2ミリのほくろ? いぼ?” は “老人性血管腫”のことがあります。
もちろん顔にできることもあります。20-30代以降の方なら、体中探せば、一つくらいはあると思います。
浴場で一緒になる、ご高齢の殿方のお腹あたりの老人性血管腫は膨らんで2ミリ以上にもなり、無数にあります。
紫外線に当たらないところにも生じ、“光老化”ではなく、“内側からの血管の老化”と考えられています。ですので、今のところ、有効な予防策はありません。
感じ方だとは思いますが、老人性血管腫は、名の通り、老けた印象を与えることがあります。
血管腫の存在部位はそれほど深くないので、レーザー治療を1-2回行なえば、たいていのものは消える、または、目立たなくなります。
老人性血管腫が無い身体のほうがきれいだと思います。
美人顔とはどんな顔? 鼻の角度編
院長の野村です。
最近、とある女性雑誌で“最新注射ニュース”について取材を受けました。
当院で人気のある注射ベスト10は以下のとおりです。
(8割が顔の美容に関するものでした。)
1位 鼻ヒアルロン酸注射
2位 エラボトックス注射
3位 下あごレディエッセ注射
4位 多汗症ボトックス注射
5位 くちびるヒアルロン酸注射
6位 高濃度ビタミンC点滴
7位 涙袋ヒアルロン酸注射
8位 ほうれい線ヒアルロン酸注射
9位 二重あご脂肪融解注射
10位 額ボトックス注射
第1位の“鼻ヒアルロン酸注射”ですが、鼻はただ単に高くすればよいというわけではありません。美人顔の鼻を目指します。われわれの世界では“10人中7~8人が美人と認めれば美人”という前提でいろいろな数値、比率を決めています。美人を集めて、いろいろ計測してでてきた数字が、顔の黄金比だったりするわけです。
・・・ 美人の鼻の黄金比とは ・・・
鼻の始まりは上瞼、上めでも二重のラインくらい。それより額側から始めるとニューハーフ顔に見えてしまいます。横から見て、頬のラインに対して鼻のラインが33度で、ラインはまっすぐか、気持下に凹の緩やかなカーブが理想です。上に凸のラインはわし鼻で、男っぽい印象となります。鼻柱と上唇のつくる角度は大体90度。
(※鼻柱:鼻の左右の穴を隔てている部分)80度ならいわゆる魔女の鼻風、100度なら鼻の穴が見えすぎです。
小鼻の幅は大体眼の幅と同じかプラス3ミリ程度まではOK、つまり31mmから34mm程度が美人とされるサイズです。小鼻が広いのは実際は手術しないと治せませんが、鼻筋の作り方によってかなり目立たなくできます。バランスの問題です。