院長美容コラム

新製品ZOスキンヘルス取扱い開始します

院長の野村です。

当院でも人気のスキンケア製品“オバジ・ニューダームシステム” が、“ZOスキンヘルス セラピュティック ”として、リニューアルしました。

とはいっても、基本コンセプトは変わりません。

トレチノインやハイドロキノンを使う攻めのスキンケアーです。

当院では、12月中旬から、新製品の取り扱いを開始します。

それに伴い、ニューダームシステムは在庫がなくなり次第、取扱い中止となります。

(ご存知のとおり、これらは、国内某製薬会社の同名化粧品とは全く異なるものです。)

私事ですが、数年間、日本人医師向けオバジセミナーで講師をしていたり、ビバリーヒルズのクリニックに1週間ほど研修に行ったりと、ZO = Zein Obagi(ドクターオバジ)には少し縁があります。

黒子(ほくろ)をきれいに治療するには

院長の野村です。

頬の黒子を、深くまで治療され、“凹んだ傷痕が残ってしまって、かえって目立つ”と、来院される患者様がいます。

黒子を深くまで治療した傷が目立つ理由(図)
黒子(ほくろ)をきれいに治療するには

“黒子”と呼ばれるものには、いろいろなタイプがあり、一概にどの治療が良いとは言えません。

・悪性だとしたら、しっかりと切除することが大切です。
・そうでなければ、治療の目的は、美容的な意味合いが強くなります。

全切除した場合、“治療による傷跡の方が気になるだろう”と判断した場合は、

・何回かに分けて、治療をおこなう。
・全てを切除するのではなく、小さくする、
目立たなくする程度にとどめる。
特に、時間とともに、濃くなったり、
膨らんだりする黒子は、
時々治療をすることによって、それを防ぐことができる。

などの方法をとることがあります。

“頬のような凸面に、凹んだ傷痕は目立ちます。”

黒子を、目立つ傷痕におきかえるような治療は避けたいものです。

凹んだニキビ跡の治療

院長の野村です。

“凹んだニキビ跡に対する、レーザーやTCAピーリングを用いた治療方法”に
関して、過去に学会やセミナーで発表してきました。

その後、機器が進歩し、ダウンタイムが少ない治療方法も登場しましたが、
やはりそれらの方法では結果に限界があることもわかっています。

1.ニキビ跡の表面は、原則すべて削らないと持ち上がらない。

2.削るだけでなく、フラクショナル系のレーザーで深部を刺激し、
コラーゲン産生を刺激する。

3.削った後の、外用薬塗布も重要な治療の一部。

・・・・・などが要点です。

凹んだニキビ跡がたいらになる様子(図)

凹んだニキビ跡の治療

以前からの方法と、新しいレーザー機器を組み合わせて使うことにより、
凹んだニキビ跡に対する治療の幅が広がりました。

シミのレーザー

院長の野村です。

盛夏が終わり、シミのレーザー治療を希望する方が増えています。

レーザー照射により、メラニンが沈着している表皮を剥がすことができます。
“シミとり”で重要なことは、
“剥がれた表皮を、きれいな表皮で再生させる”ことです。

当院ではアフターケアとして、
ハイドロキノンとサンスクリーン剤SPF35以上の使用をお願いしています。

より確実に紫外線をブロックする必要がある患者様には、
“ヘリオケアウルトラ SPF90をおすすめしています。
紫外線B波が当たって皮膚が赤くなるまでの時間を90倍に延ばせる
強力なサンスクリーン剤です。

米国特許成分FERNBLOCKを配合した“ヘリオケアウルトラSPF90”は、
しみ・しわ・皮膚癌防御を考えたアイテムです。
天然成分でトータルな紫外線対策ができるので、日常使いにもおすすめです。

顔汗について

院長の野村です。

会社に着いて、初めにすることは、顔汗をぬぐうことだと聞きます。
特に、女性はメイクしているので大変です。

医学的に顔汗を減らす方法はいくつかあります。

当院では、皮脂・毛穴対策も兼ねたボトックス注射と、
赤外線もブロックし、顔の温度の上昇を抑える成分が入った日焼け止めが人気です。
最近、看護師長のお墨付きもあり、
パースピレックスという制汗剤を取り扱うことにしました。

1回の塗布で、3-4日間効果が持続します。妊婦や授乳婦も使えます。
主に、脇、手足用に開発されたものですが、顔にも使用できます。

ただし、汗は体温調節の手段です。一回に使用できる範囲には制限がありますので、ご留意ください。

★院内にコスメ・お薬お買い物コーナーができました。
パースピレックス(制汗剤)は診療なしでお買い求めになれます。

  • キャンペーン
  • 宅配サービス
  • 会員登録
  • 予約
  • ドクターズコラム
  • よくあるお問い合わせ

青山外苑前クリニック

〒107-0061
東京都港区北青山3−7−2 FPGリンクス表参道II 2F
東京メトロ 銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 
B5地上出口より徒歩1分 |周辺地図・お車の場合など>>

03-5772-4575
  • facebook
  • Instagram